Skip to content
大好きな科学教室に参加しました。
こまを回して色が混ざる様子を不思議そうに見たり、
「おもしろい!」と大はしゃぎしたりしていました。
自分でこまに色付けや絵付をし、
こまを回すと色や絵の見え方が違っていて
とても嬉しそうな子どもたちでした。
できあがったこまを友だちと見せ合い、
感想を言い合っていました。
楽しかったね♡
次の科学教室も楽しみだね♡
色水あそびをしました。
赤、青、黄、緑、白の
色水を混ぜ合わせ、
「何色になるかな?」と
ワクワクしながら
色の変化を楽しみました。
ジュース屋さんごっこをして
「いらっしゃいませ!」と
元気いっぱいの声が
響き渡りました。
またしようね!!
サーキットをしました。
マットの上でおいもになって転がったり、
太鼓橋を渡ったり、
平均台、両足ジャンプ、
最後は滑り台を滑ってポーズをしました。
初めてのことにも挑戦する姿は
とても頼もしく、
「もう一回やりたい!」
と楽しんでいる子どもたちでした☆
今日は、楽しみにしていたサーキット遊び♡
マットを使って前まわりをしたり、
落ちないようにバランスをとりながら、
平均台を渡ったりしました。
最後は、滑り台を滑って決めポーズ☆☆
たくさん体を動かしたり、
友だちの応援をしたりして楽しかったね♡
5月のひよこ組の様子です☆
ホールで大型積み木で遊びました!!
電車を作ったり、トンネルをつくったりして、
初めての積み木遊びを楽しみました♡
そして、6月10日は時の記念日!
と言うことで、時計製作をしました!
自分で紙を切ったり、のりで貼ったりして、
かわいい時計ができ上がりました♡♡
また、色々なものをつくろうね(*^。^*)
年長組になって初めてリレーをしました。
どちらのクラスも負けないよう、一生懸命走ったり、
走っているお友だちを応援したりして
とてもいい勝負で大盛り上がりでした。
楽しかったね♡次も頑張ろうね☆
今年度初めてのサーキット遊び。
さまざまな遊具を目の前にして
ワクワクした様子でした。
たくさん体を動かして
楽しく遊びました。
お友だちと協力して
ミニトマトの苗を植えました。
苗に土のふとんをたくさんかけました。
最後はみんなで
″大きくなりますように”とお願いしました。
楽しみだね☆
年少組
年中組
年長組
科学あそびをしました。(水のふしぎ)
error: