2025年4月30日
2025年4月15日
4月11日(金)第59回入園式を行いました。




小倉幼稚園に新しいお友だちが加わりました。
制服に身を包み、お部屋で先生に名札をつけてもらうと
立派な幼稚園生!
みんなの笑顔が輝く素敵な園生活になりますよう
教職員一同、気持ちをひとつにして
取り組んでいきたいと思っています。
2025年4月7日
令和7年度 始業式を行いました。




今日から新学期が始まりました。
先生やお部屋が変わり、子どもたちも最初は戸惑いが見られたものの、
すぐに馴染んで遊びだしました。
保護者の皆さま、本年度もよろしくお願いいたします。
2025年3月21日
令和6年度修了式を行いました。





担任の先生に名前を呼んでもらい、
園長先生から最後のお話を聞きました。
ホールに集まった子どもたちは1年間の活動を終え、
心身ともに少し大きくなったように感じられました。
また、2名の教職員の退職と異動の紹介がありました。
保護者の皆さまには温かいご理解とご協力を
いただきましたことを、
心より御礼申し上げます。
2025年3月14日
3月13日(木)第58回修了証書授与式を行いました。





元気に小倉幼稚園を巣立っていきました。
毎日 先生や友だちと過ごした幼稚園での日々が、
今後の皆さんの心の糧となりますように。
卒園実行委員の皆さま、本日までお世話いただきまして
ありがとうございました。
また、謝恩会のお手伝いをしてくださった
年中・年少組の本部役員、学級委員、次点の皆さま、
ありがとうございました。
2025年3月14日
3月7日(金)なわとび参観をしました。






コツを掴むと跳ぶことが楽しくなり、
どんどん回数が伸びていきました。
当日は突然の雨により、年中組だけホールでの参観となりました。
不安定な空の下でしたが、元気いっぱい力いっぱい跳びました!
2025年3月11日
3月5日(水)おわかれ会をしました。








年中・年少・ひよこ組は手作りのプレゼントを渡し、
年長組は園で使う看板と、先生たちへ
メッセージ入りのペンダントを渡しました。
全学年で玉投げゲームをしたり、歌をうたったりして過ごした後は、
年長組を各部屋に招いて、給食のカレーライスをいただきました。
2025年3月10日
3月3日(月)ひなまつり会・3月生まれ誕生会をしました。






保護者会役員の皆さまが、出し物「忍者幼稚園 修行の旅」
をしてくださり、折り紙の手裏剣をいただいた子どもたちは大喜びでした。
ひなまつり会では、お雛さまに質問をしたりみんなで歌をうたったりし、
当日は自分たちで作ったひな人形を持ち帰りました。
1年間、保護者の皆さまにはお誕生会に
お越しいただきましてありがとうございました。
2025年3月3日
3月の未就園児の集い
3月4日(火) 園庭開放 10:20~11:20
雨でも室内で遊んでいただけます。
お車でのご来園はご遠慮いただき、コインパーキング等をご利用ください。
(送迎のために、停めていただくことは可能です。)
変更がある場合は このお知らせにて掲載いたしますのでご確認ください。
2025年2月26日
2月25日(火)環境教育を行ないました。








ホールで紙芝居を読んでもらい、パックンに質問・○☓クイズをした後、
園庭で年長児がスケルトンパッカー車「うじのすけ」に
ごみ入れ体験・乗車体験をさせてもらいました。
みんなでごみの分別やリサイクルについて知るよい機会となりました。