2022年11月24日 11月18日(金)作品を見まわりました。 出来上がった作品を順番に見て回りました。素敵な作品に、「あ!○〇ちゃんの!」「すご~い!かっこいい!!」などとそれぞれ感想を言いながら見ていました。
2022年11月17日 11月15日(火)縦割り制作をしました。(トトロ) 絵画製作展の今年のテーマは『トトロがいっぱい!!』で、みんなで大きなトトロを作りました。グループに分かれてホールに集まり、体に色付けをしました。完成すると自然と拍手が起こりました。土曜日に見ていただくのが楽しみです。
2022年11月17日 11月14日(月)科学教室をしました。 今日の科学教室は「木登り○○」でした。ひもを動かすとじわりじわりと上がっていくようすに子ども立ちはびっくり。仕掛けは裏のストロー!いろいろな物を登らせて楽しみました。
2022年11月10日 体育あそびをしました。(年中・年長組) 年中組 今日は、短いへび太郎(短縄)であそびました。短縄でつくった線路をニコニコでジャンプしていました。また、縄を回しながら跳ぶことも楽しんでいました❢ 年長組 年長組も今日は、短縄を使って、縄跳びの跳び方を教えていただきました。並んでいる縄を踏まずに走ったり跳んだりして楽しんでいました。最後に縄跳びの結び方も教えていただき一生懸命取り組んでいました🎵(縄跳びは、やればやるほど上達するよと先生が教えてくれていました❤)
2022年11月9日 園外保育(鴻ノ巣公園)に行きました。(年長組) きれいなモミジがいっぱい! 今日は、楽しみにしていた鴻ノ巣公園に園バスで行きました。秋晴れの中、スライダーやアスレチック、トランポリンなどたくさん体を動かして遊びました。きれいな大きいモミジもたくさん見つけて嬉しかったね❢また、おうちの人と行ってみてね。
2022年11月8日 園外保育(西宇治公園)に行きました。(ひよこ組) いってきま-す❣ 落ち葉ひらひら~🍁 小型バスに乗って、西宇治公園に出かけました。バスに乗れた事が嬉しかったようで、出かける前からおおはしゃぎをしていました。 みんなで落ち葉やどんぐりを拾った後、遊具でも遊びました。初めてのお出かけ、とっても楽しかたね♡