2023年12月8日 12月8日(金)チューリップの球根植えをしました。(ひよこ組) チューリップの球根を見てお部屋で育てているヒヤシンスと一緒!!と言いながら、優しく植えていました。みんなが年少組になる頃にきれいな花を咲かせてくれるでしょう♡(何色が咲くのかお楽しみに~\(^o^)/)天気が良かったのでお外でいっぱい遊びました!!
2023年12月7日 11月30日(木)体育あそびをしました。(年中組) 体育遊びをしました。準備体操で、先生の合図で走っては止まったり、動物になりきって動いたりするのが、体育あそびの回数を重ねるごとに上達してきました。マットの短い辺を使って、マットからはみ出さないように小さくなって回るコツ(前回り)を教えてもらいました。最後は鉄棒に挑戦!腕を伸ばし、おへそを鉄棒につけることを目標にがんばりました。
2023年11月15日 11月10日(金)科学教室に参加しました。(年長組) 今回の科学教室は、「ゴムのもどる力」がテーマでした。理事長先生お手製のスーパーボールを使った、その名もスーパーカー!床の上で転がすと、ゴムの力で戻ってくるので、子どもたちは大喜びでした☆家でもたくさん遊んでね!(スーパーボールの位置がずれると、走りませんので、スーパーボールの位置に気を付けて遊んでね。)
2023年11月14日 11月13日(月)園外保育(消防署見学)に行きました。(年長組) はいポーズ! 一人ずつ順番に 救急車の中って・・・ 今日は、近くの西消防署に出掛けました。歩いて行く予定でしたが、急な寒さと天気もあやしかったので園バスで行きました。たくさんお話をしてもらったり、防火服を着たり消防車に乗ったりと盛りだくさんの見学となりました。とても楽しい思い出ができたね♡